鎌倉life…食材
○鎌万
レンバイの斜め前にある、八百屋さんとお魚屋さんが一緒になっているお店です
レンバイからのはしごコース が好きですが、鎌万の方が営業時間が長いので、ゆっくり午後にお買い物の日はこちらで全部揃えています
野菜も半分くらいは地元産で、小松菜なんかも根がしっかりついたままで立派!
スーパーで綺麗に根元カットされたものしか見た事がなかったので最初に見た時は驚きました
そして新鮮なお魚が人気です
も〜美味しそうな貝類や海老やらワサワサ
がしかし料理のレパートリーが極めて少ない私は買う物は毎度同じで、旬な魚をカッコよく捌いたりちゃちゃっと調理できる女性に憧れるばかり
はい次! 笑
○サスケストア鎌倉
https://sites.google.com/site/sasukestore2020/home
三浦半島の新鮮野菜や、美味しいおかず、卵、スムージーなどが購入できるお店
お店に入ると、「ご試食いかがですか〜?」とカウンターの奥で料理をしている女性オーナーが気さくにプレートを渡してくれます
一見料理しにくそうな珍しい野菜をキンピラなどにして美味しく頂けるので、色々買いたくなります
野菜コロッケの根強いファンがいるようで「あるだけ下さい」という声を何度か聞いた事あり
西口の駅から市役所やトンネル方向に10分程ひたすら真っ直ぐ進んで行くと右手にありますのでお散歩がてら是非行ってみて下さい
以上です♪
毎日身近な所で新鮮で美味しい食材が手に入り、スーパーで買う頻度がグッと減り、旬なものに少し詳しくなったのも嬉しい♪
あれ
野菜ばっかりで肉は?
と思った方 もいるかもしれませんが、自宅ではなかなか肉は出番がないので詳しくないのです…申し訳ない!
それでは、今日も気まぐれブログを読んで下さりありがとうございました☺︎
MOTOMI