MOTOMI.STYLE

Beauty Catalyst

  • Home
  • Blog
  • Schedule
  • About
  • Photos
  • Contact
   こんにちは☺︎ いつもの如く忘れかけた頃の不意打ち狙い!の鎌倉ブログ (どーゆー事でしょうか)  今日は大切な食卓を飾る食材編です   何を食べているか見ればその人がどんな人かがわかると言われている程「食」の影響は大きく、当たり前の事ですが私たちは食べたもので出来ています  そして地産地消ができる豊かさも鎌倉暮らしの心地よさです    実際に通っている3店をど…

 

 

 こんにちは☺︎

 

いつもの如く忘れかけた頃の不意打ち狙い!の鎌倉ブログ (どーゆー事でしょうか)

 

 

今日は大切な食卓を飾る食材編です 

 

 何を食べているか見ればその人がどんな人かがわかると言われている程「食」の影響は大きく、当たり前の事ですが私たちは食べたもので出来ています

 


そして地産地消ができる豊かさも鎌倉暮らしの心地よさです

 

 

 

実際に通っている3店をどうぞ 〜

会うかもしれません〜  

 

 

 

 

 

○レンバイ (鎌倉市農協連即売所)

 http://kamakurarenbai.com/

 

鎌倉の食材といえば鎌倉野菜 !

 

東口から歩いて5分、海へ向かう大通り沿い左手にあるレンバイ

 

ここはもぅ外せない 

どの鎌倉ブログにも出てくると思いますがもぅ外せない 

 

レストランのシェフ達もここで仕入れている率が高い大人気の定番の場所です


 

8時からオープンしているのでなるべく午前中を狙って行き、新鮮で珍しい野菜を眺めスタッフの方へ料理法を聞いたりと楽しい空間

よく買うのは便利な温野菜セットで、たくさんの種類の野菜が少しずつ入っていてスープやキッチャリーに使ったりと万能で本当にオススメ

 

日によって農協さんが変わるので温野菜セットがない日もありますが、お気に入りの班が出来たらカレンダーでチェックしてみて下さい

 

 

 野菜売り場以外にも、人気のパン屋さんパラダイスアレイや鎌倉シフォンケーキ、美味しそうな干物屋、燻製のお店、オシャレな雑貨屋さんもありぐるっと一回りすると満足感高し 笑

鎌倉life…食材

April 25, 2019 by Motomi Kataoka

 

 

 

○鎌万 

 

レンバイの斜め前にある、八百屋さんとお魚屋さんが一緒になっているお店です 

 

レンバイからのはしごコース が好きですが、鎌万の方が営業時間が長いので、ゆっくり午後にお買い物の日はこちらで全部揃えています

 

野菜も半分くらいは地元産で、小松菜なんかも根がしっかりついたままで立派!

スーパーで綺麗に根元カットされたものしか見た事がなかったので最初に見た時は驚きました

 

そして新鮮なお魚が人気です

も〜美味しそうな貝類や海老やらワサワサ 

 

がしかし料理のレパートリーが極めて少ない私は買う物は毎度同じで、旬な魚をカッコよく捌いたりちゃちゃっと調理できる女性に憧れるばかり

 

 

はい次! 笑

 

 

 

○サスケストア鎌倉 

 

 

 https://sites.google.com/site/sasukestore2020/home

 

 三浦半島の新鮮野菜や、美味しいおかず、卵、スムージーなどが購入できるお店

 

お店に入ると、「ご試食いかがですか〜?」とカウンターの奥で料理をしている女性オーナーが気さくにプレートを渡してくれます

 

一見料理しにくそうな珍しい野菜をキンピラなどにして美味しく頂けるので、色々買いたくなります 

 

 野菜コロッケの根強いファンがいるようで「あるだけ下さい」という声を何度か聞いた事あり

 

西口の駅から市役所やトンネル方向に10分程ひたすら真っ直ぐ進んで行くと右手にありますのでお散歩がてら是非行ってみて下さい

  

IMG_8685.JPG
IMG_8687.JPG

 

 

 

以上です♪

 

毎日身近な所で新鮮で美味しい食材が手に入り、スーパーで買う頻度がグッと減り、旬なものに少し詳しくなったのも嬉しい♪

 

 

あれ

野菜ばっかりで肉は? 

 

と思った方 もいるかもしれませんが、自宅ではなかなか肉は出番がないので詳しくないのです…申し訳ない!

 

 

それでは、今日も気まぐれブログを読んで下さりありがとうございました☺︎

 

 

 

MOTOMI

http://instagram.com/motomi.style

April 25, 2019 /Motomi Kataoka
#鎌倉 #鎌倉暮らし #鎌倉ライフ #鎌倉移住 #鎌倉野菜
  • Newer
  • Older

Powered by Squarespace