3月のヨガクラス
立春が過ぎ、寒さも和らいで春を感じてきました
と思ったら先週はまた雪が降ったりと忙しいお天気でしたね
皆さんの周りでのインフルエンザや風邪は落ち着きましたが?
私は鎌倉暮らしをもう少し充実させようと調整しています
移動しまくりの毎日に完全にヴァータピッタ過多の症状が出ていました
新しい仕事先で葉山在住のステキな女性と知り合い、お互いヘトヘトになって電車移動ってこんなに疲れるんだね〜なんてしみじみ
これから観光シーズンに向けてどんどん街が賑わうのが楽しみです
鎌倉でオススメの桜スポットがあったら教えてください♪
さて、アーユルヴェーダだと春は カファ(水、土)の季節です
そして1年で1番解毒が高まる時期 !
冬に溜め込んだものが出てくるので、アレルギーや眠気といった症状が出やすくなります
○乳製品、白砂糖、油分を控える
○苦味、辛味、渋味のある食事(春野菜をサッと湯がくか炒めて食べる )
○寝過ぎない
○ アクティブに動く
○ヨガは太陽礼拝をしっかり と練習
○朝、熱めのシャワー と冷水を交互に浴びる
○リズミカルなマッサージ
こんな事を意識して活動的に過ごしてみましょう!
*レギュラークラス
Tokyo
【@yogalife】
木曜 11:00〜12:15 季節のくつろぎヨガ
29日代行
【NAS 大崎】
火曜 17:30〜18:30 リラックスヨガ
http://www.nas-club.co.jp/osaki/
【ティップネス 五反田】
水曜 7:15〜8:00
http://tip.tipness.co.jp/sp/shop_info/SHP005/
21日 16:20〜17:20 季節のくつろぎヨガ(有料)
Chiba
【ホテルニューオータニ幕張 Club&Club】
金曜 17:00~18:00 リフレッシュヨガ
土曜 13:55~14:55 リフレッシュヨガ
http://www.newotani.co.jp/makuhari/facility/
*女性限定クラス
【Body Motion Lab】
金曜 10:30〜11:40
23日19:00〜20:00 (男性可)
【新宿公民館】
土曜 10:30〜11:40
24日 休講
女性限定クラスのご予約、お問い合わせはこちらまで ↓
motomistyle@gmail.com
以上です。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
ハグ&ナマステ
motomi
http://instagram.com/motomi.style