MOTOMI.STYLE

Beauty Catalyst

  • Home
  • Blog
  • Schedule
  • About
  • Photos
  • Contact
IMG_0159.JPG

2月のヨガクラス

January 30, 2018 by Motomi Kataoka in schedule

お正月が明けると世間では節分とバレンタインの広告が早くも賑わいますね

 

 

四季の行事もイベント毎もほどほどに楽しむとメリハリになっていいなぁ〜と思います 

 

 

そして先日はまさかまさかの大雪に見舞われた関東!

当日お仕事だった方は無事に帰宅できましたか? 

 


私はお休みの日だったので、本降りになる前にお花屋さんとスーパーへ行こうと外出し

 

あ!雪の海ってどんなかしら 

 

と思い立ち好奇心丸出しのルンルンで由比ガ浜海岸へ 

 

 まぁ誰一人居ませんよ 笑

 

意外にも鳥がたくさん飛んでいて、こんな雪の中餌はあるのか〜…と感心

 

ささっと帰ろうと道に出た時に海辺を散歩しているらしき人を発見して、 変わり者がもう1人 と見届け(余計なお世話)

 

どんどん吹雪になる中足早にお目当ての野菜を買い、いつものお花屋さんが閉まっていたので、花屋をはじこしてやっと我が家の定番ユーカリの葉を買い、無事に帰宅しました

 

 

まだまだ雪予報もありますし、この極寒で体調を崩した方も多いのではないでしょうか? 

 

 

冬のヴァータ(空)の大きな特徴である

 

乾く、冷たい、速い

 

 今の世の中は基本的にヴァータが強いのですが

 

時に冬はその要素に対して反対の要素を意識して取り入れ調和を取っていきましょう 

 

☆オイルマッサージ

☆前屈系、足腰を鍛えるヨガ 

☆なるべく出来たての温かく栄養があり水分油分を含み落ち着かせてくれる食事

☆長時間移動を控える

☆しっかり休息を取る

☆ネットやTVをほどほどに

☆穏やかな音楽や映画に触れる

 

 

 

体を冷やす生の野菜や季節外れの食材は真冬にはあまりお勧めしませんが、もしどうしても食べたいなぁと思ったら1番消化力が強いランチタイム(10:00〜14:00)が良いですよ

  

温まるスパイスのジンジャーやシナモン、黒胡椒、ハチミツ(非加熱)、赤唐辛子は手に入れやすいと思いますので、是非日常に取り入れてみて下さい

   

時々行くスタバのお気に入りはシナモンをかけてくれて重たすぎないナッティアーモンドラテです♪

  

冬でなくても、気分がよく変わりやすかったり、なんだか落ち着かないなぁ、おしゃべりが止まらないわぁ

 

なんて時もヴァータの神経系に影響してる症状なので、落ち着くように参考にしてみて下さい

 

 

 

ホッとひと息つきながら、機嫌の良い日々を過ごしましょう☺︎

 

 

 

 

 

*レギュラークラス

  

 

Tokyo

 

【@yogalife】

木曜 11:00〜12:15 季節のくつろぎヨガ

http://yogalife.style/

 

 

 

【NAS 大崎】

火曜 17:30〜18:30 リラックスヨガ

http://www.nas-club.co.jp/osaki/

 

 

 

 

【ティップネス 五反田】

水曜 7:15〜8:00

http://tip.tipness.co.jp/sp/shop_info/SHP005/

 

 

 

Chiba

 

【ホテルニューオータニ幕張 Club&Club】

金曜 17:00~18:00 リフレッシュヨガ

土曜 13:55~14:55 リフレッシュヨガ

http://www.newotani.co.jp/makuhari/facility/

 

 

*女性限定クラス

【Body Motion Lab】

金曜 10:30〜11:40

23日19:00〜20:00 (男性可)

https://nobiru-karada.com/

 

【新宿公民館】

土曜 10:30〜11:40

 

女性限定クラスのご予約、お問い合わせはこちらまで ↓

motomistyle@gmail.com

 

 

 

 

 

 

以上です。

 

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

 

ハグ&ナマステ

 

 

motomi

http://instagram.com/motomi.style

January 30, 2018 /Motomi Kataoka
schedule
  • Newer
  • Older

Powered by Squarespace