掲載情報

image.jpg

ブラトップの選び方P.96 にて愛用のemmi yogaを紹介しています 

 http://emmi.jp/

 

ヨガが一歩進んだ私のきっかけP.51  

私たちの夏不調解消法 P.77

 

 ちょこりとウォーリーを探せ的に出させて頂いておりますので、探してみてください 笑

 

 

脱 万年ビギナー!なテーマで読み応えありです! 

 

 

 

 

motomi

 http://instagram.com/motomi.style

 

8月の女性限定ちばクラス

image.jpg

 

日頃仕事や家事に追われ、男性の体力と同じように頑張っている事が多い現代女性

 

そろそろ体型も気になるけどキツイ運動は苦手だわ 

 

週末はゆっくりくつろぎたい けど充実させたい

 

そんな方にお伝えする くつろぐクラス

 

 

お盆もあり、いつもより少ない開催となりますが、ご都合良ければ嬉しいです

 

 

【スタジオデポ 】

(千葉みなと駅 徒歩7分、無料駐車場7台、無料ヨガマットレンタル4枚)

8/6

 

【新宿公民館 和室】限定8名

(JR千葉駅  徒歩10分、京成千葉中央駅 徒歩5分、無料駐車場数台)

8/27

 

 

 

全クラス

10:30〜11:40

10:10open 12:00close

 

参加費

¥2000

 

 

お問い合わせ、ご予約はこちら まで↓

motomistyle@gmail.com

 

 

○予約制

○ 香水や香りの強いモノはご遠慮ください

○ 妊婦さんご相談ください

 

 

 

ぜひお待ち致しております ☺︎

 

 

motomi

わかりやすい命の取り扱い説明書

image.jpg

暮らしのアーユルヴェーダ 

 

 

この本は、ヨガ養成クラス同期だったお友達から教えてもらったのですが、今まで読んできた中で1番わかりやすいです!!!!

 

びっくりするほどわかりやすい!!!(何度でも言うよ)

 

 

イラストが多く文字も少なく、目にも気持ちにも優しい

 

 

 

ヨガもアーユルヴェーダも、体に良さそうだし気になるから勉強したいな〜と思って本を開いても 

 

 

… 

 

ナニコノヨクワカラナイコトバ 

 

 

と、 

 理解できず完読できずほぼ諦めてしまった方たくさんいると思います

 

 

何事も勉強の入口は優しくライトであると、入りやすいですよね 

 

 

 

そんなあなたにオススメ(まわし者ではない)

 

 

サイズも小さくペラペラっと読める薄さで、気合いは入りません

 

 

実際にわたしもヨガの生徒さん達に見てもらおうと購入したところ、たくさんの方からリクエストを受け、代官山蔦屋にて買い占めました 笑 

 

 

ただ、なかなか販売していないので、代官山蔦屋にお問い合わせしてみて下さい

 

*追加編集

なんと友人伝いに筆者の田中さんから情報頂きました! ! 嬉しい!

 

有楽町MUJI BOOKS と、インド号オンラインストアhttp://bajaar.shop-pro.jp/ にて購入可能そうです

 

 

 

 

 

調和がとれた心地の良い生活のきっかけになりますように

 

 

 

 

motomi

 

 

華麗なるコロラトゥーラ♪

image.jpg

 http://www.ayakotanakasoprano.com/

 

 

ウィーン在住のソプラノ歌手である彩子ちゃんが一時帰国しておりデートです♡ 

 

 

先日情熱大陸に出演していましたが、なんと8月末に初のフォトブックが発売&リサイタルツアーがはじまります!!! 

 

 

もちろん私も9月の東京公演を観に行きますが、今からワクワクドキドキしております

 

 

100年に1人の逸材と言われている彩子ちゃんの声は、ソプラノより高い、コロラトゥーラ

 

 

でもキンキンしていなくて柔らかみがある、本当に美しい声なのです 

 

 

(え〜普段はリアルアニメ声でズバズバ発言するギャップが最高で毎回爆笑)

 

 

皆さんも是非!聴いてみて下さいね☺︎ 

 

 

 

motomi

 http://instagram.com/motomi.style

 

掲載情報とご報告

image.jpg

image.jpg
image.jpg

 

http://mica-deal.shop-pro.jp/

大人カジュアル♡

着まわしのきくアイテムばかりのMICA&DEAL

 

とても気さくで素敵なご夫婦でやられていて、楽しい撮影でした

 

只今online shopに出演中です☺︎

 

 

そして5月末で所属事務所を卒業致しました

 

最後の1年間はヨガを考慮して頂きほとんど活動ができませんでしたが、マネージャーさん方ありがとうございました

 

 

今後の撮影ご依頼はこちらまでご連絡下さい 

motomistyle@gmail.com

 

 

 

よろしくお願い致します。 

motomi

7月のヨガクラス

image.jpg

 

 だいぶ陽が伸び、夏が近づいているなとワクワクします

 (今年はカキ氷を食べまわりたいので、オススメのお店があったら教えてください 笑)

 

慌ただしい日々が続いている人は、ひとつゆっくりした呼吸を

 

少しのんびり屋さん の人は、ひとつテンポをつけた呼吸を

 

 

今の自分にとって調和的な日々を過ごしたいですね

 

 

その為にも、生活の中で○○をし過ぎない  事

 

食べ過ぎない、喋り過ぎない、寝過ぎない、汗をかき過ぎない 、情報をとり過ぎない、与え過ぎない、頂き過ぎない、モノを持ちすぎない etc

 

 

暑い暑い夏がくる前に心身共に軽やかに調和しましょう 

 

 

【Brighton Studio daikanyama】

火曜 10:30〜11:45

 

*lululemon × Brighton Studio  @lululemon harajuku 

7/24 日曜 10:45〜11:45

 

 

【Blue 多摩川フィットネスクラブ】

月曜 13:30~14:45 深まるヨガ

 

 【フィットネスクラブ広尾】

火曜 13:00~14:00 HOTヨガ60

7/12 休館日

 

【NAS 大崎】new!

火曜 17:30〜18:30

 

【ティップネス 五反田】

水曜 7:15〜8:00、19:55〜20:55

7/6 休館日

7/18 月曜  祝日スペシャルプログラム

10:30〜11:45 

 

 

Chiba

 

【ホテルニューオータニ幕張 Club&Club】

金曜 17:00~18:00 リフレッシュヨガ

土曜 13:55~14:55 リフレッシュヨガ


【NAS 稲毛海岸】

金曜 19:00~20:00 リラックスヨガ


【STONE SPA 石の癒】*女性専用

海浜幕張

金曜 10:30~11:40

 

 

以上です。 

 

お待ち致しております。 ☺︎

 

 

 

motomi

 http://instagram.com/motomi.style

 

 

 

 

 

 

super food smoothie

image.jpg

 

clean vegan protein green 

 

毎週水曜にヨガクラスを担当しているティップネス五反田店にて、6月から水曜夕方以降にサンシャインジューススムージーが 限定発売します

 

 朝ごはんを置き換えにしてお試し中ですが、お腹の調子がすこぶる良い!!と感じております

 

 

中身は 

バナナ、ほうれん草、アーモンド、デーツ、セロリ、小松菜、ケール、レモン、ヘンプシード、チアシード 

 

 

やった!どれも今摂取okな食材!

 

ピッタ(火のエネルギー)を鎮静させるのに丁度良い〜

 

 

いつも冷房の効いた中で生活していて冷え性の方にはやや心配ですが、これからどんどん暑くなりピッタの季節にむかっています

 

消化力が低下しやすく熱がこもりやすいので、皆さんにもとってもオススメです

 

 

 他の味も試してみたくなりました☺︎

 

 

motomi

 http://instagram.com/motomi.style

 

 

 

 

 

Ayurvedaの処方箋

image.jpg

 

師匠の師匠である、ニーマル

故郷ネパールでお祖父様創設のアシュラムの元、9歳からヨガをはじめてアーユルヴェーダの博士号も持つドクターであります

 

そのニーマルのアーユルヴェーダ カウンセリング を約9年ぶり?に受けました

 

 

いくつかのチェック項目と質問に答えて、脈診等してもらいます

 

 

私の今のドーシャ(体質)は、ピッタヴァータ

 

ピッタ=火 

ヴァータ=風 

 

ピッタが増えて熱がこもってしまっているとの事でした

 

ホットヨガの仕事を10年&高校生の時から長風呂大好き&体を温める食事多め&携帯使いすぎ 

 

と、諸々心当たりある生活

 

 

あくまでも私への処方箋ですが、せっかくなのでご紹介?

 

 

① 神経を休める為、寝る時に携帯電話は電源offにしてベッドの下(さらに頭ではなく足元側へ)

 待機中の家電製品のコンセントを抜いて電磁波カット

普段もあまり体に近づけないように携帯電話をポッケにしまうのをやめる

 

 

 ② ピッタを上げない為、体温より低い温度のお風呂を5分のみ

 必要以上に汗を出したり体力を消耗していると細胞が枯れて老化が早まります

(実際ホットヨガインストラクターは体を酷使しすぎて腎臓を痛めてしまう人をよく見ます) 

 

③22時には寝る

22:00〜2:00の間の睡眠中は7つの細胞が回復する 

この時間以外は残念ながら回復しません

 

④起き抜けに500mlの水にレモン汁50mlと塩少々

細胞を綺麗にして活性化 

 

⑤水を飲む 

白湯でもなくお茶でもなくコーヒーでもなく、ただの水 

 酸素量が全くちがうので、水ぢゃないと細胞を潤し元気にする事はできない

 

⑥食後にフルーツを食べる 

キウイ、グレープフルーツ、ブラッドオレンジ、ぶどう以外 

 

⑦アジョワン、ターメリック を使った野菜スープを食べる

ジャガイモ、ニンジン、きのこ類、ねぎ類、とうもろこし、小麦、オリーブ、オリーブオイル以外 

 

⑧サラダを食べる 

 特にキュウリやゴーヤ、ホワイトアスパラが良し

 

 ⑨寝起きにベッドの上で15分間1日のプランニング&ナーディショーダナ20分

  寝る前にベッドの上で15分間1日を振り返る

 

どちらも瞑想ではないのと、それぞれの印の組み方 もレクチャーされました

 

⑩ 自分がしてしまった過去の過ちを許す

 手を見て性格や心の状態、今後の事を色々読み取ってくれます。

 

ザッとこんな処方箋です。 

他にも細かくありますが、セルフオイルマッサージ、シーロダーラやギーを使った目のトリートメントなど、ニーマルのサロンで受けれるものも言われました 

 

9年前よりニーマルの話がきちんと理解できるようになり、処方箋も全部ではないですが、ほぼ実践中でございます。 

 

人によって処方箋は変わります 。

その時のドーシャバランスによっても少々変わります。 

 

自分の体質をよく知り改善したいという方、 ご興味ある方はぜひカウンセリングを受けてみてくださいね !

 

 http://www.nirmalyoga.com/

 

 

 

皆さんがそれぞれのライフスタイルで健康でありますように ☺︎

 

 

 motomi

 http://instagram.com/motomi.style

 

喉ケア

 

 

image.jpg

 

http://www.marienremedy.com/archives/i6010/

 

 

 

 

GW中、喉に風邪菌が入り、声がカスカスに出なくなってしまった為、いくつかクラスをお休みさせて頂きました 

 

そして周りにも同じように喉がやられ声が出なくなってしまった方がビックリする程多く 

 

私が今回助けられた愛用のど飴をご紹介させて頂きます☺︎

(ちゃんと耳鼻科にも行きましたよ)  

 

 以前からメディカルハーブティーも愛用しているドイツのマリエン薬局

 

のど飴は、2011年日本で大震災後の支援活動中送ったハーブティーが大変喜ばれ、しかしハーブティーを作るためのお湯の用意が難しいという声から開発されたようです

 

 

普段飴自体あまり舐めない私ですが、こののど飴はしつこさもなく、舌が痺れるような辛さもなく、ドロップの薄さやサイズも丁度良くてホントに舐めやすい!

 

声がクラスの雰囲気作りに影響するヨガ講師のお仕事にとっても助かります 

 

 植物成分100パーセントで妊婦さんや授乳中も大丈夫な程安心できますし、乾燥が強い日や映画館など電車の人混みの中で予防の為にもオススメです

 

 

春風が強い日も続いているので、首や肩周り、手首等の関節を出しすぎずに

(今年は肩バッチリ出しすぎな程のオフショルダーが流行っていますが、私は着ませぬ 笑)

 

薄手のブランケットで全身を包んでフワフワした風のエネルギーを受けた心身を鎮静させてあげるのも良いですね

 

 

皆さんそれぞれ快適な日々をお過ごしください 

 

 

 

motomi

 

 http://instagram.com/motomi.style

青空ヨガのご案内

image.jpg
image.jpg
image.jpg

毎月第1日曜、第3水曜開催 青空ヨガ

 

いつもたくさんのご参加、ありがとうございます 

 

 梅雨前の今、1番青空ヨガに適したシーズンです

 

広々とした青空の下

広々とした芝の上 

 自然の風

太陽のぬくもり 

 

 

日常生活のプチ不調を解消しにいらっしゃいませんか?

 

ヨガに興味はあるけど、スタジオは敷居が高く感じて行きにくい

 

というお声もよく聞きます

是非この機会にトライしてみて下さい

 

 

☺︎

 

詳細

 

○日時

5/1(日)18(水)

10:00〜11:15

 

 

○場所

新宿御苑

(9:45に新宿御苑内温室前集合)

 

 

○参加費

1000円

(入場券200円各自)

 

 

○講師

motomi

 

 

○持ち物

・ヨガマットorバスタオルorレジャーシート

・ハンドタオル(仰向けの時に太陽の光から目を守れるのでおススメです)

・動きやすい服装(お着替え場所ございません)

・笑顔

 

 

 

皆さんお気軽にどうぞ 

 

参加ご希望の方はこちらまで

motomistyle@gmail.com

 

 

 

 

motomi

  http://instagram.com/motomi.style

 

 

 

emmi yoga

image.jpg

2016 emmi yoga ambassadorを拝命致しました

 

 発売当初から大スキなタウンウエア

 

女性らしい色合いと、街中でも着れるデザイン性 

 

 

 とっても光栄です 

 

 

ウェア以外にもヨガマットやバッグ、靴など 多数のアイテムがありますので、是非皆さんもチェックしてみてください☺︎

 

 

http://emmi.jp/ 

 

 

 

motomi

 http://instagram.com/motomi.style